*

病院で貰う整腸剤の意味

公開日: : 最終更新日:2016/12/22 身体の中から改善する

118469
先週、水素水を試すぞって話ししました。毎日1本ずつ飲んで体感的には、どうだって話ですが正直微妙です。1週間やそこらでは結果は出ないのかもしれないですし、理屈自体には納得出来る要素が多いので、それなりの効果は有るとは思います。しかし現時点では生産量の問題だと感じますがコストパフォーマンスが悪過ぎます。

どちらが先かって話しになってしまいますが、もう少し価格が、こなれてくれば利用者も増えて、それなりに、まともなレビューも増えて効果を実感出来る人が増えると思います。活性酸素を除去する意味では美容と健康に効果が有る筈です。私が一週間使っただけでの感想としては、お肌等、外面での影響はまだナシ。しかし意外なのは若干、お腹の調子に変化が出た事です。理屈はイマイチ不明ですが便通での好影響も期待出来るのかもしれませんね。

便通と言えば、体臭改善と腸内環境が関係するのでは?との仮説を立てて市販整腸剤を、長らく試してきましたが、この事に関しては一定の効果が有ったと思っています。整腸剤に限らず、腸内環境を改善する商品としては飲料から様々なものが市販されています。

これらの商品を試してきて自分の体に起きた変化は体臭改善以上のものが有りました。今では腸内環境が身体の調子から精神状態にまで影響する事を、しみじみ実感しています。人間の生命活動の根幹に関わるのでは?とさえ思えてしまいます。個人的な感想ですが、便秘などが身体に影響する事としては、計り知れない物を感じています。また、長らく気分が塞ぎ込みがちになってしまう様な人も腸内環境の改善が、ひょっとするとポジティブな状況を作る第一歩になったり八方塞がりな現状を打破する助けになる可能性すら感じています。

何だか大げさな感じに聞こえるとは思いますが、身の回りの状況がヤバい!という事で八方塞がりな事になっても自分自身の精神状態が上向いてくると、その状況を打破してしまえる可能性が格段に増加します。心の方向が上昇傾向になってさえいれば何とかなってしまえるとも言えます。

腸内環境には、そんな未知の領域が有るような気がしてなりません。

そんな事で乳酸菌飲料やら整腸剤を愛用しているのですが、先日自宅の掃除をしていて1年前に病院で貰った風邪薬の残りが出てきました。いつもは病院で貰った風邪薬等は飲みきる様にはしているのですが、何故か残っていました。

捨てるつもりで中身を確認してみると整腸剤が残っていました。多分、抗生物質とセットで処方された様な感じです。

お馴染みのビオフェルミンです。

しかし市販薬と違い「R」と付いています。ビオフェルミンR。1471040019428

市販のは箱にもでっかくSと表示されています。ビオフェルミンSです。

何でもビオフェルミンRは抗生物質と一緒に飲んでも死なない耐性のあるビフィズス菌が配合されているそうです。風邪引いて抗生剤を処方されて飲むと腸内細菌を善玉、悪玉もろ共、死滅させてしまいます。その対策として処方される様です。

それでは市販の「S」より高性能なんじゃん・・とも思ったのですが人間の腸内環境は、そう単純ではないらしいです。

ビオフェルミンに代表される様々な整腸剤の効能説明を読むと判るのですが、まずどの薬もビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌など数種類の菌末を複合的に使っています。

で、その理由なのですが、人の腸によって、どれが、合うのか判らないそうです。そんな理由から数種類を配合しているそうです。そう考えると整腸剤や、その手のサプリメントは人によって、合う、合わないが当然有るし、自分はこれが合うけど他の人が同じようになるかは使ってみないと判らない面が有る筈ですね。

いずれにしても常に、お腹スッキリの腸内環境に気を配った生活は体臭改善以上の効果をもたらす可能性が高いです。

Amazon整腸剤

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

乳酸菌で一攫千金2

こんなタイトル付けると開発している企業の方に怒られそうですが、個人的には市場原理が働いて身体に有

記事を読む

筋肉がメンタルに効くのか?

少し前に「運動はメンタルに効く」という記事を書いたけど、その時紹介した本を読み進めていくと、私が

記事を読む

ワクチン接種一発目の運動

コロナワクチンの一発目を打って来ました。 私の住んでる自治体では、何処もかしこも満杯で、ようやくと

記事を読む

運動音痴なデブにも優しい30日プランクチャレンジ

寒くなると運動量が減る。 毎日の出勤も時間ギリギリまで布団から出られなくなる。 つい

記事を読む

ゼロトレ試して三週間経過

ゼロトレ試して3週間目が過ぎようとしているが、身体にどんな変化が有るのか? 残念ながら

記事を読む

私がオバさんになっても

先週土曜日は自転車。 関東には直接被害は無かったけど台風通過の影響で強風が吹いており10月としては気

記事を読む

弱い意思との闘い

何だかんだ、朝食取らないで夕食から16時間空腹の時間を作る取り組みは正味3週間程度経過した。 正直

記事を読む

太る人には太る習慣が有る

40歳代を迎えた同僚を見廻してみると殆どの人が腹が出ている状態になった。 なかには、お腹の肉がベル

記事を読む

ミネラルウォーターの眉唾

子供の頃はガブガブと水道の水を飲んでいたというのに、一体何時から水道の水を飲まなくなったんだ

記事を読む

健康診断結果

健康診断の結果はまだ届いてはいないけど、感触的には今回はかなり良好。 いよいよもって再検査のお知ら

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑