*

筋肉がメンタルに効くのか?

公開日: : 最終更新日:2016/07/22 身体の中から改善する

81V-VwdcdNL
少し前に「運動はメンタルに効く」という記事を書いたけど、その時紹介した本を読み進めていくと、私がオッサン臭の軽減の為に始めた簡単な運動でも気分が上向く経験をした事は、やはり気のせいでは無かったんだなーと思えます。

本の帯に「死にてぇと思ったら3カ月だけ筋トレしてみてくれ」と言う過激なキャッチコピー。「世の中の99%の問題は筋トレとプロテインで解決します。本当です」と言う著者の言う事はホントに思えました。

内容は大きめの字でアメリカンジョークの様な口調ですが買って良かったと思える本でした。

筋トレなどの運動をすると放出されるドーパミン、エンドルフィン、ノルアドレナリン等の脳内物質がストレスを軽減し緊張を取り除き前向きなメンタルを作る事にになるのです・・・!

結局は苦難に打ち勝つメンタルを身に着けて明るく人生を泳いでいく方法だと思うのです。

このブログのテーマは体臭の改善が主なものですが、この体臭によって立ち直れないほどのダメージを心に受けてしまう人が居ます。魂に消えないキズを付けられて自らの人生に幕を下ろしてしまう事を考える様になってしまう事もあります。

体臭の悩みだけではなく長い人生の中では、どんな人でも漏れなく様々なキズを受けて歩んでいくものだと思いますが、様々な苦難による悩みは自分の心が作り出しているとは思いませんか?

結局は自分の心のフィルターが、その悩みを大きくも小さくもするのです。自分で自分を傷つけているとも言えます。様々な経験を積んで人生を歩んでいくうちに、このフィルターは鍛えられて、簡単には傷付かない様になっていくのでしょう。

でも、心の許容範囲を超える事が起こると魂にザックリとキズを付けて復旧する事が難しくなる事も有ります。心の病気です。

この本には筋トレのやり方を詳しく書いてある部分は殆ど有りません。でも身体を動かして筋トレする事で様々な恩恵が有る事を書いてあります。結局それが自分の心のフィルターを強くする事に繋がる。。

学校や職場、または近所の付き合いから趣味の集まりまで・・人の集まる処には当然の事ながら大なり小なりのストレスは付き物。。

人生にストレスは付き物だし必要なモノでもありますが、自分が支えきれないほどのストレスを受けて心がダメージを受けてしまったら、この本は非常におススメです。

学校や職場が怖くなってしまったり行きたくなくなっちゃった人にも読んでもらいたいし気分が落ち込んでいる人にも読んでもらいたいです。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

腸内フローラが人生を変える?

私は去年出会ったばかりの「腸内フローラ」ですが今年に入ってからTVなどでも紹介されて随分と広く知れ

記事を読む

筋トレと酒

ここ1年以上、土日は必ず自転車に乗るかジムに行くか。 コロナでワクチン接種の時、1回目は大丈夫かと

記事を読む

ヤクルトパワー5

何だか、まんまとヤクルトの思惑にハマってる気がするんだけど、効果実感出来るし、オイシイから、まぁイ

記事を読む

オッサンでもカッコイイ身体を求める理由は有るのか

どうなんでしょ? 元々、どちらかと言えばネガティブな性格で、今までの人生で、様々な場面で、

記事を読む

DHA・EPAを摂り続けて、どうなったか

気が付けば、DHA・EPAサプリを摂り始めてから何と3年位経っている。毎日せっせと、飽きもせずに

記事を読む

食物繊維の行方

今まで試した食物繊維サプリの中では、ナウフーズの食物繊維サイリウムハスク・キャップスという商品の効

記事を読む

ダイエットにとってもタンパク質重要って気がしてきた。

Testosterone氏の書籍読んでマクロ管理法なるものを知ったんだけど、今のところダイ

記事を読む

筋肉が悲鳴を上げた日

風の強かった日曜日、いつもは江戸川や利根川を内陸方向に走る事が多いのですが、今回は逆に海に向かっ

記事を読む

連休終わり

みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト 長いGWの連休が終わった。 週休二日制

記事を読む

デブにも優しいサイクルジャージ

それにしても、クソ暑い。 サイクリングロードは徐々に秋っぽい雰囲気になりつつあるんだけど気温だけは

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




お気に入りのアレ

人間ってホントつくづく食べているモノに影響されるんだな~と実感する。

気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

→もっと見る

PAGE TOP ↑