寒い時期だからこそ感じたニオイ対策
公開日:
:
最終更新日:2016/05/19
衣類の体臭対策
毎朝の満員電車での通勤。いつも乗り継ぎの時短の為に一番混む先頭車輌に乗り込みます。超満員の、この車輌ならではのドラマに遭遇する事もしばしば。
満員電車でも冬は低めとは言え、それなりに暖房も掛かっています。疲れ果てて眠り込んでも全く平気な程ギュウギュウ詰めな状態です。その様な状態ですからチョッとした事で文句を言ったりギスギスした雰囲気に、なりがちなのは致し方ないところ。
でも、そんな戦場の様な車内でも品の良いフレグランスを微かに漂わせた女性と隣り合わせたりすると朝からツイているな~と思ったりします。ニオイで好感度がアップするって事を実感します。オッサン臭の有る身としてはダウン等、厚着をしていても脱いだ時でも大丈夫な様にする工夫が必要なので冬の体温調節は意外と気を使います。
そう考えてみると運動する時に使うスポーツウエアの素材は私の様に体臭を気にする身としても大いに助けられている気がします。スポーツ用衣類で一番多用されていると思われる素材は何といってもポリエステルかなと思います。ジャージ等で、お馴染みの素材です。
体臭で関連した事で一番有難いポリエステルの性能と言えば速乾性です。ワキガにしろ加齢臭にしても、かいた汗が皮膚の上で様々な細菌に分解されるからニオイを発する訳で、分解される前に発散させてしまえればニオイは最小限に食い止められますよね。
まぁ、なかなか、そこまでは旨く行かないにしても綿の様に汗を留めてしまう素材はニオイの温床となりやすいですよね。
最新のスポーツウエアの素材はポリエステルを更に進化させた様なものも多く私にとってもスポーツウエアは非常に有難い素材なのです。つい先日、購入したモンベルのサイクル用ジャケットなどは前(腹側)と後(背中側)で全く違う素材を使っています。前面には40デニール程の厚みのナイロン系素材で風と寒さをシャットアウトしつつも裏地には高性能な吸汗加工を施したポリエステル系繊維。背面にはストレッチ性・通気性を備えた生地で非常に快適です。バイクでの運動は冬でも汗をかくのですが、この様なウエアを使っていると汗で肌がベタベタする様な状況にはなりません。
スポーツ系のウエアやアウトドア系のウエアや靴は銀繊維を織り込んでいる生地もあり、細菌の繁殖に気を使っている製品が多いと思います。気を付けなければならないのが、この様な機能性素材を多用したウエアでも無頓着な重ね着をしてしまうと意味が半減してしまうって事です。
最近のアウトドア系のウエアはオシャレなのも多いし運動しなくてもアウトドア派じゃなくても普段着にだって使えます。是非ともチェックしてみてほしいです。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
イザという時の心強い消臭スプレー
加齢臭や腋臭などの体臭を改善させる為に効果の高いソープを探したりコロンで香りを付けたりするの
-
-
加齢臭を洗い流す洗濯法
私もこれで悩んで何年も経つのですが非常に難しい問題です。どんな人も歳をかさねれば加齢臭に悩ま
-
-
気になるニオイ移りのアレコレ
自宅の私の使っている部屋は六畳ほどの狭いスペースですが数年前までタバコを吸っていた事もあり未だにタ
-
-
衣類に付いた加齢臭の落とし方2
子供も思春期を迎えて私の脂クサさには全く及ばないものの次第に脂分が増えてきている様な印象なのです
-
-
衣類のニオイはどうなったか
今まで散々悩まされて来た加齢臭と脂臭さは身体だけの問題では無くて衣類や寝具だけではなく部屋や車な
-
-
衣類についた脂クサさを取る
依然として洋服に付いた脂クサさや加齢臭の事を家族から、やんわり指摘される訳ですが、ホントに普通の
グーグルアドセンス
- PREV
- 体臭改善の神様って居るのか判りませんが
- NEXT
- あなたの入った湯船、毛が浮いてて入れないわよ!