身体にチカラを入れるだけで人生変わるかも?
公開日:
:
最終更新日:2016/04/29
身体の中から改善する
このブログでは、私自身デブなオッサンが体臭を改善する為に実践した事を報告したり考えうる体臭改善策について書いています。
その中で気が付いた事の中に運動する事によって停滞していた身体の機能が復活したり高まる事を体験しています。
私の体験が主なので科学的な根拠が薄い点と感覚的な話なので誰にも当てはまる訳では無いと言う前提付きなのですが、脂クサさや加齢臭は、この身体の機能が正常であれば、あるほど、しない様な気がしています。
これは私の様なアラフィフ一歩手前のオッサンにも言えると思います。反対に言えば加齢により日常生活で運動量が減っていき身体の様々な機能が低下してくるので、ニオイが出る。。
それを運動して身体を動かす事により活性化してやれば多少なりとも様々な機能が活性化して結果、体臭も軽減する事に繋がるのではないかと思えます。
しかし、デブなオッサンにイキナリの運動は辛い。。私も最近は少し慣れましたが、やはり運動する習慣の無い人が運動をするのって思った以上にハードルが高いのですよね。。
しかも今までの日常の中に運動する時間を組み入れる事は、それ相当の動機と理由が無ければ、なかなか難しいですよね。わざわざ辛い事を無い時間を割いてまで、やろうとするのですから、相当な覚悟が無ければ、まず難しいでしょう。
私の場合は加齢と共に家族からクサいと言われ続けてますので、それを改善したいと言う理由が有ります。
好きな人にフラれたとかイジメに遭うなどの強烈な理由が有れば、それもバネになるかもしれませんね。しかしダイエットで挫折してしまう人が多いと同じ理由ですが、強固な意志だけでは、なかなか辛い事を続けて行く事は難しい様です。
私もジョギングなどの有酸素運動を週3回のみで1回20分程度という軽い運動ですら気温が寒くなってくると理由を付けてサボろうとしてしまいます。
では、どうすれば良いのか?考えてみました。
悔しさや惨めな思いをした事もバネにはなりますが続けていくには、やはり楽しさを感じないと長続きさせるのは難しいのかもしれません。バイク(自転車)も乗るのですが、これは楽しさが有るので苦しくても続けられているのです。
もう一つは以前ご紹介した本に書かれている事なのですが日常生活の中に筋トレを組み込んでしまうと言う方法です。アイソメトリックトレーニングの一種なのですが身体の一部分の筋肉に出し切れるチカラの80%程度を5秒程度込めるというものです。
この運動でしたら、何処でもできます。通勤電車の中で吊革を全力で引っ張って5秒ガマンするとか、オシリの穴にュッとチカラを入れて10秒ガマンするとかです。腕や腹筋にチカラを入れて歩くなど通勤時間中でも、できます。これが以外にも筋肉痛になったりするので思った以上の効果が期待できそうです。
身体のサイズは徐々に変化しているので楽しみです。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ミドリムシって知ってる?
青汁や酵素サプリ、または整腸剤を飲むようになって随分経ちますが自分では、それなりの効果を体感してい
-
-
加齢臭との闘いに勝利したのか⁉
私の様にオッサン臭に悩んできた人は洗濯ものがクサイなどの理由で家族のモノとは分けられたりと言う事
-
-
痩せるって簡単じゃない
体臭の為に色んなところをケアしてダイエットをする事になったけど、思いの外進んでいない。 結
-
-
運動がメンタルに与える影響を実感
いつも一緒に仕事をして来た同僚が、会社を去る事となってしまった。理由は鬱症状を呈してきてしまった
-
-
運動する様になってからの体臭の変化
体臭って様々なものが有るのだけど、体質や体調、または疾患や精神状態にまで左右されます。当然ながら
グーグルアドセンス
- PREV
- DHA・EPA更に追加
- NEXT
- クチ呼吸の弊害