*

10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ

公開日: : 最終更新日:2019/01/31 身体の中から改善する

254314
表題の本を購入しました。体臭とは全く関係が無い書籍です。しかし何だか自分に当てはまる様に感じて手を伸ばしました。読んでみて参考になる部分が多かったので紹介したくなりました。

当ブログのテーマは体臭を改善する事によって様々な場面でのコミュニケーションを改善したいという思いが根底に有ります。

体臭を改善する事で友人や恋人、または家族とのコミュニケーションが良い方向に向かう事を期待しているのですが、それは結果的に学校の成績に繋がったり会社での昇進や収入の増減にも絡む要因の一つだと考えています。

結局は人生を、より良く歩む為の方法の一つです。この本を読んでいて似た様なテーマだなと思ったのです。

構成の半分以上を使い、如何に筋肉量が少ないと人生では様々な事が勿体ない事になる可能性が有ると言う事が書かれています。

勧めているのは、そのものズバリの「筋トレ」なのですが効果はシェイプアップされた体型、体力増強と言うアタリマエの事だけではないのです。

著者によれば最新の研究から判明した重大事実として筋トレで脳の機能がアップする事。記憶力、判断力、問題解決力が格段に上昇し、 仕事ができる頭脳になると言うのです。

そして同時に、メンタルも強くなることが証明されているとの事です。現在は珍しくも無くなってしまった「うつ病」。。この現代病とも言える病にも薬を使うよりも筋トレの方が効果が有るとの研究結果が出ているそうです。

筋トレで月曜の朝から憂鬱な通勤電車も脂汗ダラダラの会議にもパワハラ紛いの上司にも負けないメンタルタフネスが手に入ると言うのです。

筋トレをする事によって人生で起きる様々な困難をラクラク突破できるメンタルを手に入れる。打開策を考える頭脳を手に入れる。そして、当然の事ながら全てを余裕でこなす体力を手に入れる。。。

これは、強ち嘘ではないと言えます。私も体臭改善をキッカケとして有酸素系の運動を取り入れる様になってから脂クサさの軽減と共に全体的に身体の調子やメンタルが上向く事を経験しています。

メンタルさえしっかりしていれば人生何とかなると思っているのですが体臭や他の要因でメンタルをキズ付けてしまう場面に遭遇する事は人生幾らでも有りますよね。

しかし実は運動や、この本に書かれている様な筋トレを実践する事によって身体だけではなくメンタルも鍛える事ができる。結果的に人生をより良く生き抜く為のチカラを手に入れて行く事ができる様になるのではないかと言う事です。私自身は体臭改善にも効果が有るのではないかと憶測していますが。。

この本に書かれている、もう一つのテーマが有ります。それは「超少食」。私自身このテーマには興味を持っていました。どの程度が超少食に当るのかは人によって違うのかもしれません。私自身も未だメタボ体型なのは消費しきれない量を食べている証拠でありメンタルが弱い証拠でもあると思います。

必要な量を摂取し使いきる身体にはメリハリが付き身軽だと思います。その様な身体は体臭とは無縁なのかもしれません。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

デブ脳からの脱却

今までの人生で、デブはイイ事なんて一つもない・・って事は身に染みています。 クサくなるしね

記事を読む

再び一食生活。

メンタルはまだ凹んでて、まだ快調とは行かない。小さな事をグチグチと心配したりして心に引っかかる。自

記事を読む

有言不実行なオトコ

今回は多少なりとも膝の痛みが引けばウオーキングから始めてフェードアウトはしません。キッパリ! とか

記事を読む

身体が固いのはデブのもとってのはホントかも

身体が固いって事は小学生の頃から認識していた。 でも人より前屈が出来なくても後ろで手が組めなかった

記事を読む

炭酸水で痩せるという妄想

毎朝、起きたらトイレに行く。そして体重計に乗る。そして計測した体重をスマートフォンのアプリに登録する

記事を読む

体重の減り方

近場のスポーツジムに入会して一カ月くらいなんだけど快適だ。 時間帯に因っては来ている人数はマチマチだ

記事を読む

サイクルジャージチャレンジ2

今週も平日、仕事終わりにジムに二日寄った。 土曜は所用で動けなかったが日曜は早朝から自転車を漕いだ

記事を読む

身体にチカラを入れるだけで人生変わるかも?

このブログでは、私自身デブなオッサンが体臭を改善する為に実践した事を報告したり考えうる体臭改善策

記事を読む

デブが財布に優しく運動する

思い返せば、タバコを止めてから体重がみるみる増えて70kg台だった体重は、あわや3桁を迎えそうなと

記事を読む

コストとの闘い

職場での保険指導が終わった。 特に何か、やってくれって事にはならず、今やっている事を継続してくれっ

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

運動の効果

運動から、どんどん離れているな。 クソ暑いってのも有るけど、ここまで

最近の弱気3

メンタル不調に陥ってから、精神科医や経験者などの様々な書籍を読んだり

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに

→もっと見る

PAGE TOP ↑