ランナーズハイ
公開日:
:
最終更新日:2015/10/14
加齢臭 ミドル脂臭対策
私の事ですが加齢臭と脂クサさを軽減させる為に運動を取り入れる様になって1年くらい経過しています。バイクやジョギングなどのエアロビクス系の運動です。
中年の太ったオッサンはクサい・・・
これを覆す為に様々な事を試しています。
言い訳になりますが時間に追われる安サラリーマンが自分の為の運動を継続するのってホント骨が折れる。。
しかし家族からもクサいと言われたまま歳をとるのはイヤなのです。
汗をかかない様にしていたのに今は汗を如何にかくかを考えて運動しています。人前で汗をかいてたら、タダのクサいデブなんで1人で運動します。
何だかダイエットブログの様ですが体臭を軽減させる事と運動が密接に係わっている事に気が付いて結果的にダイエットも同時進行する事になりました。
1年間で約9kgほど体重は減少しているのですが、あと10kg以上減らして70kg台にするのが現在の目標です。
青汁飲んだりサプリメント飲んだり禁煙したり他の事もやっていますが1年前に比べると自分でもニオイが薄くなった事は実感します。
何と言うか、粘っこかった汗が今は意外とサラサラなのです。
そして快便なのです。
自分では運動する事が一番効果が有る様に感じていますが他の事との相乗効果なのかもしれないしホントの事は判りません。
でも1つだけ感じる事が有ります。
運動は簡単な散歩の様なジョギングやバイク(自転車)から始めたのですが駅の階段を上り下りするのにも息が切れていたデブな私には、それでもキツイ運動だったのです。
有酸素運動で身体の脂肪が燃焼を始める為には最低でも20分は続けないと効果が出ずらいと言われていますので、それを意識していました。
しかし始めた当初は20分どころかジョギングを開始して3分で息が上がりドロドロの汗だく脂クサさ全開の人には見せられない状態でした。
その後も運動を続けましたが残業や天候など自分に何かと都合の良い言い訳を見付けて運動する事をサボろうとしました。
でも自分の家族からクサいと言われ続けてきた事などを考えて出来る限り、身体を動かす事をしました。やっているうちに次第にストイックな気持ちになり運動する事自体が次第に平気になっていきました。
ランナーズハイとはマラソンなどで長時間走り続けると脳内物質が分泌されて気分が高揚してくる作用の事を言ったりしますが私の様な強度の低い運動でも、もしかしたら有るのかもしれないと思えました。
ランナーズハイなんて言うと鍛え上げられたマラソンランナーが達する境地みたいですが、もしかしたら身体の能力が低くても何かを続ける為の、ご褒美の様なものなのかもしれませんね。
結局デブで、まだまだクサいままなのですが以前に比べると格段にマシです。ジョギングやバイクで走っていると身体から余計な毒素が出ていってくれている様な爽快感が有ります。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
進化する薬用スカルプケアシャンプー
先週の置き換えてのプロティンダイエットですが、朝食であっても結構キツイなと感じています。夕食で置
-
-
そもそも柿渋って効くのか?
加齢臭や体臭対策を謳う石鹸やボディソープは今や、かなりの種類が販売されていてホームセンターのPB
-
-
衣類に付いた加齢臭の落とし方
加齢臭の独特なニオイや私の様に脂クサいニオイをケアする方法で欠かせないのが身体への対策にプラスし
-
-
衣類についた脂クサさを取る
依然として洋服に付いた脂クサさや加齢臭の事を家族から、やんわり指摘される訳ですが、ホントに普通の
-
-
日焼けは意外と怖いのかも
既に始めてから1カ月くらいになる夕食の置き換えダイエットですが、随分と慣れました。先週も書きまし
-
-
DHA・EPAはダイエットに効果あり?
以前、巷で耳にするDHA・EPAの効能は本当か?と言う記事を書きました。この時は、同僚がDHA・E
-
-
有酸素運動とオッサン臭
過去記事に「筋肉量と体臭は関係するか?」と言うタイトルで記事を書いた覚えが有ります。 私の
グーグルアドセンス
- PREV
- 衣類に付いた加齢臭の落とし方2
- NEXT
- 世界の終わり