*

加齢臭 お気に入りの石鹸

公開日: : 最終更新日:2015/10/14 加齢臭 ミドル脂臭対策

083134
ミドル脂臭から加齢臭は多くの人が通る道とは思うが色々と考えさせられる事も多い。私、管理人の場合ですが加齢臭の年齢に達していますが、どちらかと言うと加齢臭より脂クサさの方が問題です。

タバコは数年前に完全に止めて食べるものにも気を使う様になりました。私の勝手な解釈ですがワキガや病気由来の体臭は別にして脂クサさなどの体臭はある意味、現代病とも言えると思っています。

身体への負担、例えばストレスや暴飲暴食などの要因が年齢と共に体内で処理できなくなったものが体臭として現れるというイメージです。個人的な経験ですが食べる量もかなり関係している印象です。

過度なダイエットは別な体臭の原因となる可能性が有りますが肥満になるまで食べてしまう事も、やはり身体に負担が掛かっており結局体臭に結びついてしまう事になります。

タバコを止めた時、人生の楽しみが1つ減ってしまった様に感じていたのですが現在は全く平気になりました。

いつも食べるものに気を使っていて好きなものも食べられないと、それはそれでストレスに感じる事になってしまうとは思いますが太るまで食べない様に気を付けるだけで随分と違ってくると思います。そして、この様な事に気を付けているだけで体臭改善と共に身体の調子も良くなってくると言う事が有ります。

家でも会社でも或は学校などで体臭がコミュニケーションの障壁になる事は間違いのない事実だと思います。

でも、この様な自分の身体への配慮をする事と対策製品を併用する事で、かなりの改善ができます。

自分の体臭に気が付かず無頓着でいれば知らないところで、自分の体臭が原因で人生が有らぬ方向に向かう可能性すら有ると言う事です。収入や人生設計なども。。。

少し気を配るだけで、この様なリスクを遠ざける事になります。

リピ率の高い石鹸・ボディソープ

DSC05996
AGICA

ネットでの口コミや評価も高い加齢臭用の石鹸ですが私の場合、今のところ1番のおススメです。加齢臭対策を前面に打ち出してますがミドル脂臭や脂クサさにも効果があります。「洗った感」がスゴク有るので脂ギッシュな中年におススメです。

この様な消臭に特化した製品は一般的なボディソープや石鹸に比べて割高なのは否めませんがアジカはコストパフォーマンス的には良い方だと思います。やはり余りにも高いと使い続ける事が負担になってしまいますので。個人差は当然有るでしょうけど私の場合ですが普通に使って1か月以上余裕で使えます。

もう1つ、お気に入りの点を挙げるとアジカは、この手の製品には珍しいのかもしれないのですが香りが殆どしません。好みが分かれるところかもしれませんが私は、この点が気に入っています。

アジカを使う時は頭まで洗ってしまうのですがサッパリ感が長続きします。私は、まだまだ脂ギッシュなのでリンスなどは使わないのですが気になる方は洗った後にリンスを使えば良いかと思います。

自分の脂クサさを感じてしまう時って、お風呂に入る時に衣類を脱ぐ時だったり枕のニオイだったりしますけど、アジカを使っているとニオイが減少してくるので嬉しく感じます。【45日間返金保証】ニオイ対策石鹸『AGICA(アジカ)』

口コミも載ってますので参考にして下さい。
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

お風呂に入る事を面倒くさがらない方が良い

何だか訳の判らないタイトルになってしまっていますが、お風呂には毎日入っております。 もう1

記事を読む

ランナーズハイ

私の事ですが加齢臭と脂クサさを軽減させる為に運動を取り入れる様になって1年くらい経過しています。

記事を読む

頭を固形石鹸で洗う

寒くなって来たこの時期でも、顔や頭皮は仕事が終わる夕方には十分脂ギッシュな状態になります。

記事を読む

頭がベタベタ

20歳代の頃から頭皮はベタベタしていたと思う。。脂クサい頭皮で髪の毛もシットリ。枕カバーも当然のこ

記事を読む

青汁が口臭や体臭にも効果が有るというウワサ

口臭や加齢臭などの体臭の悩みを解決するべく情報を集めているうちに、ある情報に突き当たりました。それ

記事を読む

日焼けは意外と怖いのかも

既に始めてから1カ月くらいになる夕食の置き換えダイエットですが、随分と慣れました。先週も書きまし

記事を読む

汗かきに朗報なサプリ

汗は誰しもかくものですが量には、やはり個人差が有りますね。。多くかいて放置すれば匂いの原因と

記事を読む

加齢臭との闘いに勝利したのか⁉

私の様にオッサン臭に悩んできた人は洗濯ものがクサイなどの理由で家族のモノとは分けられたりと言う事

記事を読む

筋肉量と体臭は関係するか?

デブなオッサン=私の事ですがオヤジ臭である加齢臭や脂クサさを軽減させる為にしている事は色々と記事

記事を読む

女だって加齢臭

私自身は加齢臭というものを散々体験させられているのですが、加齢臭というのは男性特有のものだと考えて

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑