あなたの口臭は大丈夫?
体臭以外にも気を付けたい臭いのエチケットと言えば口臭ですね。。意外と自分の口臭は気が付きづらいとは思いますが口臭は身体からのサインとも言える側面が有ります。身体の調子によっても口臭は変わってくると言う事です。喫煙をしている場合はタバコ臭と口臭が合体して耐え難い臭いを吐き出している人も居ますよね。生理的に敬遠される臭いなので余り酷いと、やはりコミュニケーションに障害が出てくる事もありますね。
口臭の原因となるものとは何でしょうか?
大別すると2つです。
一つは口の中に原因が有るもの。要は歯周病や虫歯などの要因。食べ物のカスの臭いなど。二つ目は臭いの強い食事をした後の胃など内臓から出てくる臭い。または内臓の疾患が考えられます。疾患の原因がハッキリしている場合には然るべき医療機関で治療する事が必要ですね。
人間の身体の中には善玉菌と悪玉菌が必ず存在しています。当然、口の中でも同じ様な状況なのですが身体の調子や状況によって善玉菌が優勢になったり悪玉菌におされて劣勢になったり状況が変化します。悪玉菌優勢の状態が続くと虫歯などの疾患に結びつく事となり結果的に口臭の原因にもなってしまいます。
しかし口の中では唾液による自浄作用が有ります。唾液によって口の中がキレイに保たれているとも言えそうですね。唾液の様々な働きによって口の中の健康を守ることに一役買ってると言う事が言えると思います。当然その働きのお蔭で悪玉菌は住み辛くなるので口臭予防にもなっている訳です。そう考えると唾液が減る様な状況は口臭が出やすい状態だというのが判るかと思います。唾液は1日のサイクルの中でも減ったり増えたりしますし緊張したりストレスなどの精神状態によっても減ったりします。当然、体調によっても増減しますよね。口臭が出ずらい状態とは唾液の分泌が正常に行われている事が重要だと言えますね。
虫歯などが有る場合は、まず医療機関で治療しなければなりませんが、口の中を健康に保って口臭の原因を作らない事が重要ですね。
ハミガキを朝晩シッカリしているのに朝起きると口の中がネバネバして気持ち悪い・・どうにも口臭が気になる・・などの場合は普通のハミガキではなく医薬部外品の認定をうけたオーラルケア製品を使う事も有効な方法です。ハミガキには変わりないのですが、歯周病予防や口臭原因軽減に特化しているので使用感に個人差は有っても朝起きた時に口の中のサラサラ感や口臭などが使い続けていくうちに改善されていくのを感じられると思います。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
便秘が原因の体臭と口臭対策
体臭や口臭の原因には様々なものが有ります。誰にでも起こりうる加齢臭やミドル脂臭。または遺伝的要素
-
-
歯周病になりかけの歯茎が改善
私の周りにも加齢と過労で歯茎に問題を抱えた人が何人か居たりしますが、職種が営業だったりします
-
-
口内環境にも乳酸菌2
ライオンのオーラルヘルスタブレットを舐め始めて二週間以上経過。前記事でお腹用の乳酸菌製剤とのコス
-
-
もしかして口臭予防の決定打はコレか?
1年以上も前の話しなのですが、歯が痛くなり、その時に歯科医院で言われた事は歯周ポケット対策をしろ
-
-
口臭や体臭を伝えるべきか?
私の同僚に少々口臭のキツイ男が居るのですが考えさせられる事が有りました。 長年一緒に働いて
-
-
エチケットサプリって効果あるのか?
中年に近づくとミドル脂臭を自分が発しているのを、とあるキッカケで認識し愕然とする。自分で使っ
-
-
歳をとってもカッコ良くいたい
歳をとってもカッコ良くありたいと思うのは誰しも感じる部分が有ろうかと思います。しかし歳をとっても
グーグルアドセンス
- PREV
- デリケートな部分の臭いを何とかしたい3
- NEXT
- ワキガの為にキズ付きたくなんかない5